桜を見に八重岳へ①

昨日のブログの終わりで、夜勤の時にゆいレールの工作車を見て、夜勤終わりに何かあるのを匂わせてました…。
本来は朝の9時で終了するのですが、早く終われる時は8時半で切り上げる事もあります。
この日も8時半で終了してからすぐに帰宅。
嫁さんと次女には前日から早めに出掛ける準備をするように伝えていたので、帰宅時にはほぼ準備が出来てました。
自分は速攻でシャワーをして、髪も乾かぬうちに9時過ぎには出発しました。
下道でノンストップで到着したのがこちら。
桜を見に八重岳へ①
本部の八重岳です。
タイトルにあるように桜を見に行きました。
この日から本部八重岳桜まつりが始まっていたのですが、まだ1〜2分咲きでした。
到着が遅くなったら混むかもしれないと思って夜勤明けで直行したのですが、まだそんなに混んでませんでした。
祭りの会場の駐車場はかなりいっぱいでしたが、会場周辺の桜はほとんど咲いてませんでした…。

毎年麓の桜が1本だけよく咲いているので、そちらで車を止めてからパシャリ。
桜を見に八重岳へ①
別角度からもパシャリ。
桜を見に八重岳へ①
他の見物客もこの木の周りにたくさん居ましたよ。

ちょっと近寄って接写。
桜を見に八重岳へ①

別の桜もパシャリ。
桜を見に八重岳へ①
嫁さんと次女もパシャパシャ撮ってましたよ。
桜の開花にはまだ早かったのですが、その分空いていたのでそれはそれで良かったのかな?
桜を見た後は、明日につづく…。


同じカテゴリー(暮らし)の記事
桜を見に八重岳へ②
桜を見に八重岳へ②(2025-02-02 06:00)

あれから30年
あれから30年(2025-01-17 06:00)

念願の…
念願の…(2024-12-01 06:00)

検診
検診(2024-11-19 06:00)

この記事へのコメント
桜か~~ぁ。
「花見で一杯」なんて「花札」をしつつ、部屋から桜を眺めて一杯。
最高に乙じゃないです??
最近は花札をやりませんけど(笑)
あれ?昨日、餃子の件はコネクトかどこかで流れたんですかね?
今夜は、家族で手作りの「恵方巻き」みたいなので海苔巻きパーティーです。
自分はそんなに米はいらないので、刺身とビールの〆みたいな感じで小サイズを次女に作ってもらう予定です☆彡
Posted by インテ at 2025年02月01日 06:52
桜はまだでしたか。
そうそう、早めに開花する木がありますよね。
今日からは雨なので咲いた桜も落ちるかな?
「プロ野球キャンプが始まると雨になる」
ってジンクスは当たってるかもね~(笑)
この後は沖縄そばでしょ!
Posted by B_islanderB_islander at 2025年02月01日 07:52
「インテ」さん
コメントありがとうございます。
確かに花札とかやらなくなったな〜。
餃子の件は仕事の休憩中にコネクトを聴いてました。
今日は手作り恵方巻きですか。
自分もお米はそんなに要らないので、お刺身でもいいかな。

「B」さん
コメントありがとうございます。
球春到来ですね。
確かにキャンプが始まると雨の印象がありますね。
桜は今日くらいの雨なら何とか持つかもしれませんね。
Posted by 殿殿 at 2025年02月01日 18:21
あぁこの桜はいつか見た桜…いち早くありがとうございました。
夜勤明けでしたのに素早い行動、お疲れではありませんでしたか?
眠るの大好きうちの主人には絶対に無理…殿さんのように時間を有効に使って欲しいのですが…
まだ少し早い桜のようでしたが、気持ちの良いお天気で嬉しいドライブとなったことでしょう。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2025年02月01日 19:44
「せまる」さん
コメントありがとうございます。
そうそう、以前送らせてもらった画像です。
普段は夜勤明けなら眠たい事もあるのですが、スイッチが入ると眠さよりも楽しさが上回っている時があります。
帰宅してからはさすがに疲れましたが…。
桜は今が見頃かもしれません。
沖縄県の中南部でも咲き始めてます。
Posted by 殿殿 at 2025年02月01日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。