この日は1人で晩御飯。
次女を塾へ送ってからテレビをザッピング(迎えは勤務時間が遅い嫁さんが担当)。

うわ~、懐かしいのやってるな〜。
41年前の全日本プロレス。
インターナショナルヘビー級王座のジャンボ鶴田さんが、AWA世界ヘビー級王座のニック・ボックウィンクルさんとダブルタイトルマッチをした試合。
最後には、バックドロップホールドで、ジャンボ鶴田さんの勝利。
日本人レスラーとして、始めてAWA世界ヘビー級王座を獲得しました。
この試合は日本テレビ系列で生中継をしていて、リアルタイムで観てました。
この後アメリカ遠征で防衛を続けますが、リック・マーテルさんに敗れて帰国。
その後からは日本マットで無敵を誇りました。
あくまでもプロレスなので、ある程度のシナリオはありますが…。
試合の勝ち負けやキャラクター設定を、プロレス界では「ブック」と言われてます(≧▽≦)
そんな懐かしい試合を観ながら、

道の駅いとまんで購入した数の子をポリポリ。
数の子は家族ではわたくし殿しか食べないです…。
そして一緒に飲んだのはこちら。

オリオンの麦職人。
という事で、懐かしいプロレスの試合を観ながらビールを飲んだのを掲載しましたが、今現在のプロレスは全く見てないので、誰が活躍してるのかほとんど分からないです…。
2代目ハヤブサが登場したのは、ネットニュースで見たな〜。