ドラマ 青い鳥

自分の人生の中で一番影響を受けたドラマ。
「青い鳥」がBS-TBSで再放送が開始されました。
何と27年振りの再放送のようです。
ドラマ 青い鳥
ドラマ 青い鳥
ドラマ 青い鳥
このドラマを見て、凄く景色とかが綺麗で引き込まれました。
まだ内地にいた頃で、職場の先輩女性がこのドラマの撮影地が載ってる雑誌を見ていて、その駅を教えてもらいました。
その駅は長野県と山梨県の県境にある信濃境駅でした(ドラマでは清澄駅)。
それまで信州は修学旅行でしか行ったことがなかったのですが、400ccのバイク(画像はネットから拝借)
ドラマ 青い鳥
に乗っていたので、一人でツーリングしながら見に行きました。
ドラマ 青い鳥
ドラマ 青い鳥
豊川悦司がまだ若いですね~。
それからは毎年のようにバイクか車で駅舎や風景を見に行き、信州そばを食べて帰るのが毎年の楽しみとなりました。
足を伸ばして富士山の五合目までツーリングしたこともありました。
この青い鳥、毎週日曜日の23時から放送されるので、毎週日曜日が楽しみです。


同じカテゴリー(テレビ)の記事
幻想的
幻想的(2024-07-24 06:00)

豚肩ロース
豚肩ロース(2024-06-17 06:00)

この記事へのコメント
以前にもそんな話してましたね。
自分は観てないなぁ。
豊川悦司が若い!
映画「ラブレター」が好きかな。
Posted by B_islanderB_islander at 2023年01月16日 06:13
トヨエツの若さが(^_^;)
ラブレターがヤブレター。
ラブレターがアブレター。
う〜〜ん、いまいちな調子や・・・。
Posted by インテ at 2023年01月16日 07:18
トヨエツ?
27年前?
…う〜む、すみません、全く記憶にないドラマです…。
わたし何してたんだろう?前年娘が産まれて、初めての子育てにてんてこ舞いしてたのかもしれません。
「バイクか車で駅舎や風景を見に行き、信州そばを食べて帰る…」
素敵な行動ですね。今でいう「聖地巡礼」。
やっぱり旅は…自分の知らない土地を訪ねることって人生の大きな喜びですよね。出掛けたい意欲が無くなったら自分的には「終わった…」感になっちゃうと思います。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年01月16日 14:10
「B」さん
コメントありがとうございます。
先輩が戦敗になってたので修正…。
以前にもちょっとコメントしましたね。
この頃は体型もトヨエツとほぼ同じでしたが、顔はね(笑)

「インテ」さん
コメントありがとうございます。
いえいえ、イマイチじゃないですよ。
トヨエツのオーラがすごかったです。

「せまる」さん
コメントありがとうございます。
お子様が生まれて翌年でしたら、まだまだ大変な時期でしたよね。
バイクから駅舎が見えてきた時、ホントに感動して身震いしました。
写真を撮っていたら、スーツ姿の男性に「何か用事ですか?」声をかけられ、ドラマの撮影地で見に来ましたと答えました。
実はこの時、天皇陛下が電車で通過されるタイミングで、その警護をしていると教えてもらいました。
ホント、今で言う聖地巡礼してましたね。
行動派のせまるさんなら、旅の意欲は続きますよ!
いずれ捕獲します(笑)
Posted by 殿殿 at 2023年01月16日 15:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。