残った野菜ミックス

沖縄そばの麺を使って焼そばを作ろうと思って購入していた野菜ミックス。
でも冷やし沖縄そばに変更したので、野菜ミックスが残っちゃいました。
残った野菜ミックス
半額商品だし早く使わなきゃと思って、パスタソースとかをストックしている場所をゴソゴソ…。
おっ、あったあった!
残った野菜ミックス
S&Bのおつまみもやしのシーズニング。

シーズニングにごま油を入れて、
残った野菜ミックス
追加でこちらも。
残った野菜ミックス
豆板醤と辣油も足しました。
というのもこのシーズニングはもやし200gの設定なのですが、野菜ミックスは230gあったので、シーズニングをかさ増しする事にしました。

シーズニングの準備が出来たので、野菜ミックスを茹でます。
残った野菜ミックス
サッと茹でたらザルでお湯を切って、少し冷ましたら握って水分を絞り出してからシーズニングと絡めたら完成。
残った野菜ミックス
残った野菜ミックス

冷蔵庫で冷やして、晩御飯時間に食べてみると、
残った野菜ミックス
しっかりと水分を絞ったので、水っぽくならなくて美味しいです。

という事で、残った野菜ミックスをおつまみもやしのシーズニングで調理したのを掲載しましたが、晩御飯のメインは別にあります。
はい、せまる式登場です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


同じカテゴリー(お酒)の記事
牛シマチョウ
牛シマチョウ(2025-05-08 06:00)

生サーモン
生サーモン(2025-05-05 06:00)

1人おでん
1人おでん(2025-05-03 06:00)

またパスタ
またパスタ(2025-04-28 06:00)

この記事へのコメント
この、簡単なマジック粉は便利ですよね~ぇ。
もやしをレンジで温めて絡めるだけで、つまみが一品出来上がりますし。
ビールともやし。
野菜を摂りつつビールを愉しむ。
栄養的にもグッドですな(^^)v
Posted by インテ at 2025年05月10日 06:44
町中華にこんなメニューあるんかな?
見たこと無いぞ。
おつまみにイイかもしれないけど、
辛み増し増しなのが気になる...
朝から雨だなぁ。
コインランドリー行かないと...
Posted by B_islanderB_islander at 2025年05月10日 07:01
はいっ、見事なせまる式、拍手ぱちぱち〜〜。
お野菜はこのように使われましたか。炒め物予想外れちゃったな(笑)
あらま、豆板醤に更にラー油まで…
殿さんおひとりで完食ですか?次女さんだったら辛い〜ってお顔顰めるのでは(Bさんも同じ反応かと)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2025年05月10日 10:16
「インテ」さん
コメントありがとうございます。
このタイプのシーズニングはホントに便利ですよね。
今回はもやしだけじゃなくて野菜ミックスを使いましたが、全く違和感が無かったです。

「B」さん
コメントありがとうございます。
スーパーのシーズニングのコーナーを見たら、割と見かけますよ。
マックスバリュならほぼあります。
明日は警報級の大雨のようです。
いよいよ梅雨入り?

「せまる」さん
コメントありがとうございます。
野菜ミックスは最初は炒めようかと思ったのですが、タイミング良くシーズニングが残っていたので、そちらにしました。
さすがにこれはわたくし殿が1人で完食しました。
Bさんにお裾分けしてもよかったかな?(笑)
Posted by 殿殿 at 2025年05月10日 14:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。