2024MotoGP 第4戦スペインGP

昨日開催された、モータースポーツが盛んなスペインでのレースがスタート。
2024MotoGP 第4戦スペインGP
序盤は今年ホンダからドゥカティに移籍したマルク・マルケス選手がトップに。
そこからトップが何度か入れ替わり、
2024MotoGP 第4戦スペインGP
ドゥカティのマルティン選手がしばらくトップを快走。
でもレース中盤に、
2024MotoGP 第4戦スペインGP
単独での転倒…。
2位を走っていた、ドゥカティで2連覇中のバニャイヤ選手がトップに。
そこへ2位に浮上していたマルク・マルケス選手がファステストラップで猛追!
2024MotoGP 第4戦スペインGP
そしてついにバニャイヤ選手を捉える!
2024MotoGP 第4戦スペインGP
この後何度かクロスラインでトップが入れ替わり、最後までタイヤを温存していたバニャイヤ選手が逃げ切って優勝!
2024MotoGP 第4戦スペインGP
2024MotoGP 第4戦スペインGP
マルク・マルケス選手は地元スペインで2位表彰台となりました。
日本人ライダーのホンダの中上貴晶選手は、粘りの走りで14位と2ポイント獲得しました。


同じカテゴリー(MotoGP)の記事

この記事へのコメント
それにしても、今年もドゥカティ強過ぎません??
もう少し他のメーカーよ・・・。
もう少しハラハラ・ドキドキ感を・・・。
Posted by インテ at 2024年04月29日 08:46
ドカの牙城はなかなか崩せませんね。スズキが撤退した今、私は(今乗っているメーカーである)KTMとGASGASを応援したいと思います。でもホンダやヤマハが勝てない理由はどこにあるんだろう。やはりレギュレーション変更が厳しかったのかなぁ?
Posted by BK at 2024年04月29日 11:24
「インテ」さん
コメントありがとうございます。
今年もドゥカティカップの予感が…。
まぁアプリリアも1勝しましたが。
マルク・マルケスはドゥカティのバイクを理解したようですね。

「BK」さん
コメントありがとうございます。
KTMはビンダー選手がフロントの感触が格段に良くなったとの事で、今後は開幕戦みたいにトップ争いに加わってくるかもしれませんね。
日本メーカーの不信はコロナ禍でヨーロッパとの行き来が出来なかったのも要因だと思います。
ここから細かいのでスルーでも大丈夫です。
コロナ禍前、それまでは各メーカー独自のECUでエンジンパワー等を制御してましたが、FIMがECUを共通化すると決定してから、急にドゥカティが強くなり始めました。
実はこれにはからくりがあり、共通ECUはマニエッティ・マレリ製の物が採用されたようで、既にドゥカティが使用していた物とほぼ同じだったようです。
故にそれまで強かったホンダやヤマハは共通ECUの制御に手こずり、その間にドゥカティが車体の開発を先行できた経緯があります。
更にはホンダやヤマハはエンジンパワーで何とかしようとして、車体の開発を怠ったツケが今でも響いてます。
後から参戦したKTMやアプリリアは、ドゥカティのように空力をしっかり取り入れた車体開発を行ってきたのと、特にKTMはダニ・ペドロサ選手をテストライダーに迎えてから、急速に力をつけました。
うわっ、長々とすみません…。
Posted by 殿殿 at 2024年04月29日 16:00
ご教示ありがとうございます。今のマシンはパワー制御されているんですね。パワーで押しまくり、それを車体強度で受け止めていた日本車は確かに、思想そのものを変える必要があって遅れているのかなぁ?
Posted by まるに at 2024年04月30日 07:30
「まるに」さん
コメントありがとうございます。
はじめましてですか?違っていたらすみません…。
MotoGPのバイクは、F1のように空力戦争の時代に入ってます。
ホンダやヤマハは完全に乗り遅れた格好です。
かなり前にヤマハはアンダーカウルにウイングを取り付けましたが、すぐにやめちゃいました。
まるにさんは、いつの時代のレースをよく見られていたんでしょうか?
Posted by 殿殿 at 2024年04月30日 18:25
”まるに”こと”BK”です。すみません。変換キーの関係で、ついつい”まるに”になってしまいます。以後気を付けます。

さて、私がバイクレース(今のmotoGP)に興味を持ったのは、自分が中型免許(古いな~。今の「自動二輪」免許ですね)を取って、GSX400Eに乗っていた頃です。当時沖縄スズキに行くとレースのビデオを見ることができて、時折訪ねては必死に見ていました。エディーローソン全盛期!?、スズキ、ウンチーニの時代でした。
その後沖縄を離れ、あちこち移転して福岡に着任したとき(当時はGSX1100Fに乗っていました)、ロッシなどのレースをTVで見られるようになっていた感じです。

因みに私はバイク遍歴は、GSX400E→GSX750E(Ⅱ型)→GSX1100F→GSX1300R(2006年式隼)→KTM1190ADVENTURE(現在)です。

沖縄にいた時は、古島の諸見スズキに入り浸っていて、先代の親父さん(今は息子さんですね)と、当時最新型のRGγ(250γ)のフロントフォークのオイルシールの修理を手伝っていました。

今でも沖縄に年2回以上は帰ります。友人や親戚も多く安心して過ごせる場所ですね。実家は熊本なんですけどね。

お嬢さんの名護生活、一人暮らしは心配ですか?。私の一人暮らしは沖縄・首里が初めてです。なんとな~くなじんだ気がします。

それではまた。
Posted by BK at 2024年05月04日 17:07
「BK」さん
コメントありがとうございます。
まるにさんの正体はBKさんだったんですね(⁠^⁠^⁠)
うわ~凄い偶然!
実はわたくし殿も諸見スズキさんにお世話になってました。
一緒にツーリングに行ったこともありますよ。
今はバイクに乗ってませんが、行きつけの美容室が隣なので、顔出しとかもしてました。
ローソンやスペンサーの頃はまだ見てませんでした…。
1994年の鈴鹿でのノリックの激走辺りからバイクレースを見るようになりました。
その数年前からF1を見てましたが、鈴鹿でのレースからバイクレースの方が好きになりましたね。
自分は中免のままなので隼に乗られていたとは羨ましいです。
長女の独り暮らしですが、あまり家事とかをさせてなかったので、ゴミ屋敷にならないか心配です(笑)
Posted by 殿殿 at 2024年05月04日 18:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。